シャキサク日記3

自作PC、クルマ、たまにお絵かきと日記。

パソコン

Chrome使用時にYoutubeの60fps動画がカクつく時の対処法

投稿日:2015年2月21日 更新日:

先日YoutubeでフォローしているチャンネルでBF4のプレイ動画を60FPSで撮影してる方がいたので見てみようと思ったところ、再生してみるとゴムバンド現象に似たような再生異常がおき、何故かChrome自体までもが重くなる始末。拡張機能が何か悪さをしているのでは?とは思ったが十数個あるプラグインを一つ一つ動作を確認しながらオン・オフする作業はしたくないな・・・と思いほかの方法で解決を試みることに。まぁ、結果これで正解だったのですが。忘備録として記事にして残しておきます。

スポンサーリンク

結論から言うと、原因は『ハードウェアアクセラレーション』でした。こいつは何かと簡単に言うと、Chromeの使用上で画像や動画なんかを描画する時にGPU(グラボ)を使うという機能。CPUの負荷をGPUが肩代わりするというイメージですかね。最近だとスマホでもユーザー側で設定が選べたりしますね。
ただこいつ、未だに安定しておらず、今回のように動画サイト等でこの手の不具合の原因となることがあります。なので何か問題があった時はこいつを敢えてオフにすることで問題が解決することがよくあります。以下、Google Chromeでのハードウェアアクセラレーション機能の切り方。

 

  1. Chromeの右上にある設定アイコンをクリック、メニューから『設定(S)』を選びクリック。
  2. 設定ページが開くので一番下までスクロールし、『詳細設定を表示…』をクリックし詳細設定を表示させる。
  3. 詳細設定を表示できたらまた一番下までページをスクロールし、『システム』の項目を見つける。その中にある『ハードウェアアクセラレーションが使用可能な場合は使用する』のチェックを外し、Chromeを再起動する。

 

 

 

以上で完了。後はYoutube上で動作を確認してみてください。もしこれでも症状が治らない場合はソフト面ではプラグインやキャッシュが悪さをしている場合があります。ハード面では、『ハードウェアアクセラレーション』をオフにした分、CPUに負荷がかかるのですが、この時CPUがあまりに非力な場合動画の再生を処理しきれないこともあります(よほど古いCPUを使わない限りないとは思いますが…)。その場合はCPUの換装、OC、もしくはPC自体の買い替え時or新規自作が必要になります。

-パソコン

執筆者:


  1. yossi より:

    うわ~!!!一発解決しました!!!ありがとうございます♪
    過去にアップした自分の4K動画と他ユーザーのHD動画はカク付かないのに最近アップした自分の動画だけカクつくのも、再生時に自動でグラボ選択されてたんですかね…
    なんにせよ、解決いたしました、ありがとうございましたm(_ _)m

  2. てst より:

    解決しました!今まで「速度が遅いのでは?」「パソコンの性能が低いのでは?」など的はずれな解説サイトが多かったので助かりました。
    お陰で無理やり画質を下げて見ずにすみます

てst へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

【WEI】windows experience indexが実行できない時の対処法

windows experience indexが実行できない時の対処法について。 自分の場合、CPUやGPUに負荷のかかりやすいヘヴィなゲームやベンチマーク計測をしたり、 OCして強制終了なんてこと …

no image

【PCつくるお(^ω^  )】AMD Phenom II X4 965 Black Edition■3.4GHz SocketAM3■

そろそろ庭先で拾ったPCに色々不満が出始めたので弐号機作ろうと思う。 毎月一パーツくらいの頻度でネットで購入してグダグダ作るつもり。自作初心者なので色々と不安もあるけど、とりあえず一歩踏み出してみる。 …

no image

【WEI】玄人志向 RH6950-E1GHW/DP [PCIExp 1GB]【7.9ktkr】

前回予告したとおり、玄人志向 RH6950-E1GHW/DP [PCIExp 1GB] 着弾の巻。 玄人志向 グラフィックボード Radeon HD6950 1GB PCI-E DVI HDMI Mi …

【鞍馬】PCケース買った【Centurion 5 Ⅱ】

4~5年前から使ってるよくわからないケースの使い勝手が悪く、イラついていたので日本橋で在庫限りのCenturion 5 II RC-502-KKN1を狩ってきた。このケースを選んだ理由は、 1,電源が …

自作PCゆるく静音化

前々からやろうと思ってた。 BIOS設定でCPUファンの回転数を無理ない程度に下げてだいぶ風切音は軽減された。 それに飽き足らず他に簡単に何か対策できないかと思いgoogle先生の講義を受けること4分 …