シャキサク日記3

自作PC、クルマ、たまにお絵かきと日記。

パソコン

【前の穴に】簡易水冷キット・CWCH50-1買ってきた・後編【ぶち込む】

投稿日:2011年8月21日 更新日:

前回記事ではメーカー推奨の設置方法のリア吸気でとりあえず着けてみたCWCH50-1
でもその後にやっぱりケース内のエアフローが気になりなんとかフロント吸気にできないものかと試行錯誤してみた。んで、何とか落ち着いたので晒し。



せっかくなんでラジエーターのファンを増設。こんな感じで2つのファンでサンド。
手前の手回しネジで止めてあるのがサイズのKAZE-JYUNI PWM SY1225SL12LM-P、奥のはCWCH50-1付属のファン。
ちなみにどちらも4PIN。コイツをケースのフロントにある5インチベイに設置していく。


使用しているケースはCooler Master Centurion 5 II Black。
コイツのフロントパネルを外して、画像のように下はネジで固定。上は微妙にネジ穴が合わなかったのでロックタイで固定。


ケース内全体。コレでフロント吸気、リア排気になった。

肝心な冷却性能は、
[CPU温度]
phenome 965be 125w 定格
30度~33度 → 30度~33度 (変わってネェェェエエエwww)
[静音性]
ラジファン1個の時は、温度変化がよく起こるせいか、4ピンファンなので回転数が変化し、微妙にその音の変化が気になっていた。
しかし今回2個に増設して安定したのかほとんど回転数が変化することがなくなった。
意図していない効果だったがこれは結構うれしい。

このあと、調子にのってOCしてみた。
[CPU温度]
phenome 965be 125w 3.82Ghz OC
30度~33度 → 35度~45度
[静音性]
ゲームなんかしてるとやっぱ負荷がかかるのか温度は結構変化があった。
それでも45度を超えることはなかなか無いので無問題かな。
WEIのCPU評価は7.4→7.5に上昇。

ホントは4Ghzを常用にしたいんだけど、3.9Ghz超えたあたりからやたら不安定になるので、
余裕を見て今みたいな感じに。電圧の設定とかがうまく出来れば行けるのかもしれないけど、
なんせまだまだ勉強不足なので怖くてあまり盛れないw
あと、マザボもメモリもコスパ優先セレクトなのでとてもOC向けとは言えないものなので。
けど、「965OC」、「簡易水冷導入」という願望が達成できたので満足w

-パソコン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【死亡】CPUクーラー交換【遊戯】

965BEのリテールファンの騒音に嫌気が刺しついにCPUクーラーを交換するに至った。 BIOSからの回転数制御による静音化も限界を感じていたしね… 今回選んだのはこれ。特別OCもしないしCPUが異常に …

SAPPHIRE R9 290X 4G TRI-X OC VERSION レビュー

HD6950を2枚売却後、HD5670単騎で戦ってきたわけだけど、いい加減設定画面とにらめっこしながらゲームするのも飽きてきた頃。 なので思い切ってR9シリーズのシングルGPUカード最上位クラスのカー …

windows7でexplorer.exe CPU使用率が異常に高くなる問題の解決方法

つい最近のことなんですが、PC内のファイル整理をしているとWindowsが異常に重くなりマウスカーソルを動かす事すら難しくなるほどの現象に見舞われることがありました。何事かと思いタスクマネージャを起動 …

no image

【Embed】pixivイラストのEmbedの出し方【出ない】

Photo:pixivメンテ By ysakaki 「Embed」とは、pixivの提供するブログパーツで、ブログなどにイラストへの画像付きリンクを貼り付けることができる。コイツはなかなか便利で、見た …

【ファッキン】簡易水冷キット・CWCH50-1買ってきた・前編【ホット!!!!】

先日いつものパーティで、日本橋探索行ってきたので拾得アイテム晒し。 CWCH50-1がネットの価格と一緒だったので覚悟決めて狩ってきた。 コレ開封するとき気を付けないといけないのが、 箱を包んでるビニ …